- 令和7年度 A級の日程が変更になりました。〔7/6現在〕
7月20日試合予定が変更(日程調整中)になりました。 ※画像が変わっていない方は、キャッシュを削除するかshift+F5で最新を取得して下さい。
- 令和7年度 春季大会の日程表最新です。〔7/6現在〕
※画像が変わっていない方は、キャッシュを削除するかshift+F5で最新を取得して下さい。
- 7月5日の国際交流試合の様子をギャラリーにアップしました。動画を追加しました。
7月5日(土)、山本球場で行われたタンザニア連合共和国女子ソフトボール代表との国際交流試合、ソフトボールクリニックの様子をギャラリーにアップしました。※ソフトボールクリニックにご参加いただきありがとうございました。 ギャ […]
- 第79回一般男子中河内ブロック大会結果です。
7月6日(日)に福万寺グランドで行われました、第79回一般男子中河内ブロック大会結果です。
- 7月5日(土)タンザニア連合共和国との国際交流試合が行われました。
7月5日(土)、山本球場でタンザニア連合共和国女子ソフトボール代表と国際交流試合が行われました。午前中はフェアリー大阪×タンザニア代表奈良女子高等学校+スフィーダ合同チーム×タンザニア代表の2試合。午後からは関西大学×園 […]
- ギャラリーOPENしました。
遅くなりましたが、6月15日(日)山本球場で行われました、令和7年度春季大会決勝戦の様子をギャラリーにアップしました。プレー中や、表彰式の写真です。今回の写真は、人手不足により写真に偏りが出てしました。すみません。ギャラ […]
- 令和7年度 春季大会 B級決勝戦の結果です。〔6/15現在〕
6月16日(日)に山本球場で行われた決勝戦の結果です。 優勝:準優勝: おめでとうございます。当日の写真は後日ギャラリーにアップ予定です。 ※画像が変わっていない方は、キャッシュを削除するかshift+F5で最新を取得し […]
- 令和7年度 春季大会 C級決勝戦の結果です。〔6/15現在〕
6月15日(日)に山本球場で行われた決勝戦の結果です。 優勝:デサフィアンテ準優勝:オール八尾シニア おめでとうございます。当日の写真は後日ギャラリーにアップ予定です。 ※画像が変わっていない方は、キャッシュを削除するか […]
- 令和7年度 春季大会 小学生男子決勝戦の結果です。〔6/15現在〕
6月15日(日)に山本球場で決勝戦が行われました。 優勝:長池カイザース準優勝:久宝寺ソフトボールクラブ おめでとうございます。当日の写真は後日ギャラリーにてアップ予定です。
- タンザニア連合共和国女子ソフトボールチームが八尾市にやってきます!
2025年7月5日(土)に、タンザニア連合共和国女子ソフトボールチームと山本球場で交流試合を行います。試合後には、日本ソフトボール協会理事の木田さんによるソフトボールクリニックも開催予定です。ご参加お待ちしております♪も […]
- タンザニア連合共和国女子ソフトボールチームと文化交流しませんか?
ご応募お待ちしています!(^_^)
- 大阪府予選会、Sfida優勝!!!\(^0^)/
当協会所属のSfidaが、第30回全日本レディースソフトボール大会 大阪府予選会優勝しました!おめでとうございます\(^0^)/全国大会も頑張って下さい!応援しています♪
- 令和7年度 春季大会 女子の日程、一部調整中です。〔5/25現在〕
6/15山本球場で予定していた女子2試合が、総体中河内予選の日程と重複した為、会場を含め「調整中」としています。
- 5月18日(日)福万寺グランドに忘れ物です。
5月18日(日)に、福万寺グランドに忘れ物がありました。お心当たりの方は協会までご連絡ください。もしくは、来週25日(日)も福万寺グランドで試合がありますので、協会役員にお声かけ下さい。協会での忘れ物の保管期間は1か月程 […]
- 令和6年度 秋季大会 女子の表彰式の写真です。
遅くなりましたが、3月23日に令和6年度秋季大会女子の表彰式の写真をアップします。優勝:Sifda準優勝:ソフターズMVP:Sfida 本村愛美選手 ※画像が変わっていない方は、キャッシュを削除するかshift+F5で最 […]
- 令和7年度競技力向上委員会・普及委員会「合同研修会」兼令和7年度スポーツ指導者研修会」のご案内
令和7年度競技力向上委員会・普及委員会「合同研修会」兼令和7年度スポーツ指導者研修会」が開催されます。 日 時:令和7年6月21日(土)13:10~16:30会 場:大阪YMCA国際文化センター〒550-0001大阪府大 […]
- オール八尾シニアが、ねんりんピック大阪予選会で優勝しました。
オール八尾シニアが「第37回全国健康福祉祭ぎふ大会ソフトボール競技ねんりんピック岐阜2025大阪府予選会」で優勝しました!「岐阜大会でも好成績が残せるようガンバってきたいと思っております!!」とメッセージをもらいました。 […]
- 第3種公式記録員認定会のご案内(日本ソフトボール協会)
第3種公式記録員認定会が大阪市生野区で開催されます。申し込み等の詳細については、当協会記録長西口までご連絡下さい。TEL:090-8126-3134 去年の秋ですが、私も受講してきました。スコアを付けている時に「これであ […]
- 令和6年度のA級、B秋季大会の副賞授与
令和6年度のA級、B級春季大会の副賞授与式の様子です。4月6日(日)は、朝は少し雨が残っていましたが、午後からは良いお天気でソフトボール日和でした。
- 平木審判員が引退されました。
平木審判員が引退されました。昭和62年3月に審判員資格、府公認取得し、審判員を目いっぱい務めてこられました。38年間ありがとうございました。お疲れ様でした。(^_^)※白っぽいジャケットの方が平木さんです。